あなたのガス料金 払いすぎとちゃいますか ??


   



 
「もうかりまっか?」「ぼちぼちでんな」は一昔前のお話!

このきびしい状況下、売上UPはもちろんですが、

“経費削減”こそ、利益増大への最重要課題です!!


      ↓ そ・こ・で ↓




   ガス需給契約適正化診断のご案内


       現在お客様がガス料金を払いすぎていないかどうか 無料で診断 します

診断は、都市ガス使用・月平均使用量820立方メートル以上の、お客様が対象となります。
             診断のために、過去1年間の月別「ガス使用量のお知らせ」(検針票)を、ご用意ください。
                    

       割引料金の適用可と診断された場合 経済効果シュミレーションを 作成します
                 

       「ガス料金削減申請代行委任契約」 を取り交わし ガス会社と協議に入ります
                  
       割引料金に基づいた見積書が ガス会社から直接お客様に 送付されてきます         
                 

       新料金に基づき お客様はガス会社と直接 契約していただきます
                 
       その報酬として 初年度年間削減金額の50%を いただきます

 

    2年目以降は すべて お客様の経費削減につながります!



         
ライフ・コーポレーション
    
      TEL(0742)47−7591

                              ( ココ <pdf>  にも… )





 “ざ・SHIGOTO” へ   “pdf ファイルの目次” へ   “厳選リンク” へ   TOP へ 




             “ 安心・満足・夢 ”



    私は、長い間、営業をしてきました。もちろん、今でもそうですよ。たとえ
   売る商品は変わっても… 

    学校時代の同窓会などで、私が営業をしていると言えば、一応に大変驚か
   れます。何故なのかな? 
    どうやら、私には、地方(特に愛媛県の道後)の
女学校の先生あたりが
   一番相応しいらしい。


    それでは、私の、
営業のポリシー(?)とは?
    売る商品はいろいろと変わってきましたが、その姿勢は不変で、常に一貫
   していましたね。今だって、もちろん、そうですよ。

    即ち、お客様には
“安心”を買って頂き、“満足”をご提供し、共に力を
   合わせて
“夢”を創造する、でした。

    それかどうかは別として、結果的には売りまくりましたね。例えば、
NECの
   
セールス・コンテスト(エントリー数:約330人)においても、ダン
   トツの日本一に輝かせて頂いたことなどもありました。


    また、販売数量を問われたときなどでも、私は、常に
「××
   数量、お買い頂きました。」
というふうに報告していました。
    他の営業の方々は「××数量、売りました。または、売れま
   した。」でしたね。