次ページへ 前ページへ

 ここでは、私の、もう一つの道楽(?)を
ご紹介しましょう。それは健康にかかわる
テーマです。


 私は以前に過度のストレスがたたって心臓
や胃腸をひどく弱らせ、検査入院をしたこと
があります。
 その時のベッドの上で、「身体が健康であれ
ばもう何も望まない。だから、検査結果が悪
くないように。」と願い、「もし良かったら、
もう、贅沢を言ったり、わがままを言ったり

はしない。」とおもいました。
 あなたは過去にこのような体験をされたことはありませんか?

    
“健康だけが人生の全てではない。
                しかし、健康がなかったら人生の全てはない。”
 
と某健康食品会社のパンフレットにありましたが、私は、この言葉に強く惹かれま
した。

 こうしたことが契機で、私は、健康に関していくつかの生活習慣を見直すこととし
ました。夜ふかしを止めてよく睡眠を取るように努めました。お酒は功罪相半ばする
ということで適量は嗜んでいますが、身体にも環境にも悪いタバコとは縁を切りまし
た。また、食生活にも大変気を配りました。
 しかし、私の、1年のうち半分位は風邪をひいているという虚弱体質ひとつを取
っても、余り、変化はありませんでした。
 
 その時に、私の親しい友人の1人で、大丸百貨店の食品関係の部長クラスの男から
「いくらきちっと食事を取っているつもりでも、身体が欲しがっているだけの、栄養分
は取れていない。」という事実を、極めて具体的に、コンコンと聞かされました。

 あなたも思い出してみて下さい。昔のホウレン草と今のホウレン草、昔のトマトと

今のトマト、昔のピーマンと今のピー
マン… これらは、本来は、ある時期
にだけしか食べられなかった筈のもので
したね。今はどうでしょう? 今では
人工肥料を使い、ハウス栽培もされて、
大量生産されるとともに、年がら年中
食卓を賑わせていませんか。
 こうした、昔とは違った、野菜や果物
の作り方が味わいを落とし、また、私
たちにとって一番大切な、栄養分までも
を損っているのが現実ではないでしょう
か?
 

 そこで、その部長は「昔と同じだけの量を食べるなら、不足するものがあるから、補
っておく必要があるよ。」ということで、某
サプリメント(健康補助食品)を薦めて
くれました。同じような話は今までにも聞かなかった訳ではないけれど、彼の話は妙
に説得力があったなぁ。
 それで、それまでは全く縁も関心も示さなかった私ですが、先ほどの話が理に適っ
ているとおもい、生まれて初めて試してみることとしました。

 これが、道楽の一つともなってしまった、私のサプリメントとの出会いです。
 そこで問題の風邪ですが、飲み続けて7〜8ケ月で、先ず、治ってしまいました。
 エトセトラ、エトセトラについては割愛させて戴きます。

 やはり、あいつの、言っていたことは間違いなかったのです。キット何かの成分が
欠乏していたのでしょう。そのお蔭で仕事も、他の面でも以前に増して意欲的となり、
自分に自信が戻り、もちろんのこと、健康にも自信が戻りました。

 それ以来、サプリメントに魅力を感じ、いろいろなものを、あたかも趣味のように
楽しみながら勉強するようにもなりました。


 そのうちにおもしろいことが分かってきたのです。みなさんはご存知ないかもしれ
ませんが、私のようにいろいろ試してみると、
サプリメントの品質にもピンからキ
リまであることが分かってきました。価格についても同様です。

 そこで、私は、出来るだけ品質の良いもので、価格の手頃なものを追求し始め
ました。
しかし、やはり、品質の良いものは価格も高く、コンビニなどで売られてい
る安いものは、よくよく調べてみると、品質の劣るものが殆ど全部と言っても過言で
        

  はありませんでした。

 ある時、ある人から聞いた『日経ヘルス』
という健康専門誌のなかで栄養療法の世界
的権威であるジョナサン・ライトが治療
用にアメリカのサプリメントを使っている
ことを知り、そこに着目しました。そして、
その博士が一部利用しているという
アメリ
カの某サプリメント・メーカー
の商品が
個人輸入で入手出来るということを調べ出
したのです。これだけ貴重で、品質の優れ
たものだから、やはり、価格も高くつくので

はとおもいました。しかし、おもしろいですね。日本と比べて、アメリカという
ところは、必ずしも、いいものが高くはなかったのです。


 間違わないで下さいね。サプリメントはお薬ではありません。誰だったかな?
が言っておられました。「1本の腐った木を治すのは専門家の仕事です。その専門家
をお医者さんと言います。」  従って、腐ってしまった木は、ためらわず、専門家
にかかって、診てもらって下さい。
 
では、サプリメントとは? 健全な森が、その、健全さを維持するために必要な
ものだと思っています。しかしながら、中には、かなりな治癒能力のあるものもない
訳ではありません。私はそういうものを必死で探し、手応えを掴んだだけです。

 人の健康ひとつをとってみても天才型も、劣等生型もいます。天才型とはサプリメ
ントを必要としない人たちだと思われています。或は、そうかもしれません。ただ、
私自身は、劣等生型はもとより、むしろ天才型、優等生型にこそより要求されて
いる
ものが
サプリメントだと考えています。

 サプリメントに関心を持たれた方、健康
維持・体質改善と真剣に取り組んでおら
れる方々のために、良かったら、私の知
る範囲内でのアドバイスもさせて戴きま
す。

   
その方々は ここをクリック
             

お便りは
 こちらに

ここにもあるよ


ライフプラス(メーカー)のHPは こちらを!!
      オーダーなどは…  
と く と く  ショッピング は  こちらを!!