♪♪ ようこそ! カラオケ・タイムへ ♪♪                                     

 TOP へ   “ 小豆島観光のご案内 ” へ   お便りは… 




高 速 艇 の 船 内 に て … 下  船
宮田さんご夫妻ら  丹井・山崎さんら 水野・五味さんら  釘田さん・田部ら


                   注)  写真をクリックされると、大きくなりますよ〜


 びっぐあ〜す  サンセット・クルージング  坂 手 港
坂手港に入港中 大社さんご夫妻 クルーザー内にて ホテルより望む…



 クルーザー の 横にて…  (付記)

  全員集合の写真は、 
 リーブ発祥の地のオリー 
 ブ公園や、孔雀園前など 
 でも、
田村さんにも、撮 
 って頂きましたが、デー 
 タの受け渡しなどに関連 
 して、全員には写真にて 
 お渡しするのみに留めま 
 した。大変に残念なこと 
 ではあります。
全員集合・その1 全員集合・その2




 ー 大  宴  会 ・ そ の 1 ー
宮田代表のご挨拶… 丹井副代表の乾杯! 山崎・梅原さんら 釘田・丹井さんら
 ー  大  宴  会  ・  そ の 2  ー
田村さん … 朝井さん … 小泉さん … 和田さん … 大社ご夫妻・田部ら



 目次のみのページ へ   “ひまわりの会U”の目次 へ   朝はデイリーから… へ 



                  注)  写真をクリックされると、大きくなりますよ〜



 ♪♪  大 カ ラ オ ケ 大 会 ・ そ の 1  ♪♪
田村さん選曲中? 中浦さん熱唱… トップ・バッタ− こちらお通夜かな?
 ♪♪  大 カ ラ オ ケ 大 会  ・  そ の 2  ♪♪ 
山本リンダも真っ青! ウララ、ウララ…♪♪ いつも、ええのどや〜 待ってました〜!! 昔の美声で出ています



 寒霞渓・山頂より   二十四の瞳 ・ 映画村にて  孔雀園前 …
今年の紅黄葉は悪い? 井上さん と共に… ハーイ、小石先生! 孔雀は5月開く?



          お礼 )  快く、写真を、ご提供下さった〈 すしやん 〉〈 紫香楽さん 〉〈 かわせみ
            さん 〉〈 忘れ草さん 〉らに、心から、厚く厚く御礼を申し上げます。


このページのTOP へ “ なんせんす所感 ”へ zassou の雑書帖Tへ 厳選リンクT へ

                            
〜 SARS(新型肺炎)へ 〜



   《 小豆島にて語りあった 「人生・二毛作論」 》 
                                   − しじゅうから・toyochu さんからの特別寄稿 −

   <<いづくにか 今宵は宿を 狩りころも 日も夕暮れの 峯の嵐に(定家)>> 
                                                       新古今集 #952

    久しぶりの小旅行で「しじゅうから」の有志のみなさんと小豆島に行って来ました。
   ことしは長い夏の所為か寒霞渓の紅葉はまだ始まったばかりでほとんど緑の山並みばか
   り、ちょっと落胆でしたが、初日は雲一つない青空に小豆(しょうど)の山巓(てん)
   が東西に雄大に延びてのどかな瀬戸内の風景でした。小島の割に自然は立体的で、大げ
   さにいへばコロラドの断崖に赤や黄色の木々を貼り付けたような荒削りの景観が随所に
   展開していました。夕方近くともなると新装なったホテルから見る峯の頂付近にはもう
   雲がたちこめて、西日はそのオレンジ色の光を斜めから投げかけ、ちょうどこの歌がよ
   まれたような気象条件になっていました。



            注 ) なお、その「 人生・二毛作論 」なるものは、ネットサー
            クル・しじゅうからの《 ひろば 》に目下連載中です(但し、
            H15.12.21現在) 
             関心を示された方は、別途、是非ともご覧になってあげて
            下さいね。